キャンプマナーを考えよう

2022.8.17

夏休みも中盤~終盤、これから秋に向かってキャンプしやすい時期になります🏕
人が増えれば、トラブルも増えます。

そこで今回はキャンプマナーについて書いていこうと思います。
チェックインした際にお渡しする注意事項と合わせてお話します。

①消灯は夜10時
多くのキャンプ場でもそうであるように美里の森でも消灯は夜10時でお願いしております。
”音”は一番トラブルになりやすい事柄です。
車のエンジン音や音楽、話し声
静かな環境では小声の話し声も意外と周囲に響きます。
消灯時間になったらお静かにお願いします😴

消灯時間でなくとも、大声や一気コール・音楽をかけるなどの行為は周囲のキャンプを楽しむ方の迷惑となるためご遠慮ください。

「楽器を弾いてもいいですか」との問い合わせもたまにありますが基本的には禁止です。
ですが、周囲に利用者がいないときであればOK!
スタッフにご相談ください♪

②他のサイトを横切らない
オートサイトは区画で区切られたサイトです。他の方が利用している区画に立ち入ることはマナー違反になります。

③他人のキャンプギアに触らない
「すごいな~」「かっこいい!」と思っても知らない人に持ち物を勝手に触られたら嫌ですよね。
どうしても気になる時は持ち主に許可を得てからにしてください。

④共用施設を占有しない
炊事棟など共用施設をグループで占有すると他の利用者が使用出来ません。
みんなで譲り合って使用をお願いします。

⑤直火は禁止
最近では当たり前のことですが、指定された場所以外での直火は禁止です。
焚火台と焚火シートを必ず使いましょう。
芝生や土のサイトでは焚火台があっても熱で下が焦げる場合があるので焚火シートもお願いします。

⑥焚火から目を離さない🔥
焚火をする際は火から目を離さないようにお願いします。必ず誰かが火のそばについてください。
隣のサイトの近くに焚火台を設置すると風によりテントに燃え移る可能性もあるのでやめましょう。
自身のテントとの距離だけでなく周囲のテントとの距離も考えて設置をお願いします。

⑦焚火でゴミを燃やさない
あまりいないとは思いますが、
焚火で生ごみや食材のパッケージなどを燃やすと周辺に異臭と紙であれば灰が舞い上がります。
ゴミは燃やさずきちんと捨てましょう。

⑧灰を周辺に捨てない
焚火後に出る灰はキャンプ場指定の場所に捨てましょう。
灰は自然に還ることはありません。
美里の森では炊事場に灰捨て用のドラム缶・ロッジDXには各テラスにオイル缶を設置しております。
必ず消火を確認してから捨ててください。

灰捨て場にたまにコゲた生ごみや貝殻が捨てられていることがあります🦪
そういったものを灰捨て場に入れることはおやめください。

⑨ゴミは基本的に持ち帰る
ゴミは基本的に持ち帰りをお願いしています。
どうしても困難な場合は、400円でお引き取りしています。
ビンペットボトル燃えるゴミ段ボールそれぞれに分別していただきます。
黒いゴミ袋、不燃物(BBQ網など)、分別されていないゴミは受け取りできません。
ガス缶は穴を開けますので、通常の缶とは別にお願いします

⑩化学合成洗剤を使用しない
合成洗剤を使うことが出来ないキャンプ場は多いですが、それは周囲の自然に影響を与えないためです。豊かな自然があるからこそキャンプを楽しめるのです。
美里の森でもSDGsの考えに則り、周辺の河川に影響を与える化学合成洗剤の設置をやめております。
代わりに、受付売店では環境に優しい自然派洗剤とスポンジを販売。
まず、お皿の汚れをティッシュなどでふき取って洗うと洗剤の使用が少なく済みます。
そのまま持ち帰って家で洗う方も🙆🏠

自然と人との共生」は私たちの理念でもあります。
皆さまのご協力をお願いいたします。

⑪音の出る花火や打ち上げ花火はNG🎆
夏といえば花火!ですが、
周囲に迷惑となりますので、音の出るものや打ち上げ花火はNG
手持ち花火であれば、お部屋近くや自身の区画・テント周辺でしていただいてOKです。
火やゴミなど後始末はしっかりお願いします。

みんなが気持ち良く利用出来るように、マナーを守ってキャンプしたいですね😀